Quantcast
Channel: Adobe Community : 人気のディスカッション - Acrobat Reader /Acrobat DC for Mobileコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13081

Windows7でAdobe Reader XIを起動すると英語表示になり戻らない

$
0
0

Windows7 64bit  Home Premium にAdobe Reader XI (日本語版)をインストールしたところ

メニューが英語表記になってしまいました。

 

こちらのサイトにある同様の質問に対する解決策以下3つ試しましたが、改善されません。

 

 

http://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/235382.html

Acrobat/Adobe Reader 起動時に「Ctrl」キーを押した状態でクリックして起動時に「日本語」を選択。

 

  Help(ヘルプ)メニューの[Repair Acrobat Installation (Acrobatインストールの修復)。

 

 

 

http://forums.adobe.com/thread/1112637

こちらと同様、[Edit]-[Preferences]-[Language]-[Application Language] も 日本語です。

 

又、上記の方が解決されたとする

[コントロールパネル]から[地域と言語]ダイアログで[現在の場所]を一度「米国」に変更して再起動

も行ってみましたが、一旦は日本語表記になるものの、またそのうち英語表記になってしまいました。

 

 

http://helpx.adobe.com/jp/indesign/kb/236522.html

 

にある「ユーザーアカウント制御設定の変更」も試しましたが、結局英語メニューに戻ってしまいます。

 

 

他にも、アンイストール、再インストールと何度か繰り返しましが

Adobe Reader XI を終了し、再度使用する時には英語表示に戻ってしまう始末です。

 

 

症状としては、一旦は日本語表記になるものの、終了して再度立ち上げると

英語表記に戻ってしまうということなので、Adobe Reader だけに問題があるようにも思えないのですが

どうなのでしょうか。

 

Windows7となにか合わないものがあるのでしょうか・・・。

 

 

何か、他に解決策がありましたらよろしくお願いします

 

 

 

 

OS:Windows7 Home Premium Service Pack1

Security Soft:ESETSmart security

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 13081

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>