Adobe Acrobat Reader DCをインストールし、自動更新を無効にしていますが
一部のPCで更新される事象が発生しています。
●Adobe Acrobat Reader DCインストール
以下のサイトによりAcroRdrDC1701220093_ja_JP.exeをダウンロード
ftp://ftp.adobe.com/pub/adobe/reader/win/AcrobatDC/1701220093/
管理者権限でAcroRdrDC1701220093_ja_JP.exeを実行しインストール
●アップデーターの自動チェックを無効
https://helpx.adobe.com/jp/acrobat/kb/cq05201026.html
以下のレジストリ値を変更
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Adobe\Adobe ARM\Legacy\Reader\{AC76BA86-7AD7-1041-7B44-AC0F074E4100}
「Mode」を3→0または1に変更
24台のPCで上記インストール及びレジストリ値設定を実施
7台が17.012.20098にアップデート、17台は17.012.20093のまま
インストール直後は、17.012.20093になっています。
2~3時間程度すると17.012.20093→17.012.20098にアップデートされているようです。
アップデートされたPCのレジストリ値を確認すると「Mode」が初期値の3に戻っていました。
使用OS:Windows 7 Professional 32bitまたは64bit
Acrobat Reader DCの自動更新を完全に無効化する方法はないのでしょうか?
この事象が発生しているはこちらの環境だけでしょうか?
他の環境で同様の事象が発生しているかも含めて情報が欲しいです。
以上、よろしくお願いします。