Quantcast
Channel: Adobe Community : 人気のディスカッション - Acrobat Reader /Acrobat DC for Mobileコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13081

PDFから画像をコピーすると縦横比が勝手に変わる

$
0
0

こんにちは。

いくつか検索しましたが解決できなかったためスレッドを上げさせていただきました。

万一重複するものがありましたらご誘導して頂けると助かります。

 

一般的な事務所でWinXP、Adobe Acrobat reader 9.3を使用しています。

スキャナー(複合機/FujiXerox DocuCentre C2200Ⅱ)から取り込んだPDF画像を

選択ツールで範囲指定→コピーし、ペイントなどの画像編集ソフトにペーストすると、

縦と横の長さが変更されてペーストされてしまいます。

 

スキャナーでは、

B4の書類を81%(A4のサイズになるように)縮小し、300dpiの解像度で取り込みました。

そうなると、書類のサイズは必然的に幅297mm×高さ210mmになるはずですが、

その書面を丸ごとコピーし、Photoshopにペーストしたところ、幅874.89mm、高さ1237.54mmと変わってしまい、

縦横比が逆になるため画像も横長のものが縦長になってしまいます。

 

この現象が起きるのはスキャンしたPDFファイルのみで、Illustratorなどで作成したPDFデータは正常にコピーできました。

以前使っていたバージョンでは起こらなかった現象です。

(前使っていたものはバージョンを忘れてしまったため不明です。すみません)

 

そのため、Acrobat Readerの設定か何かに原因があるのかなと

環境設定を覘いてみましたが素人のため下手にいじると悪化しそうでしたので何もいじってません。

現行バージョンをインストールしてからは何もいじってません。

 

スナップショットツールは正常の縦横比でコピーされますが、

表示画面の大きさになるので逐一拡大するのですがやはり画像が粗くなってしまうので

出来れば選択ツールを使用したいのですが…。

 

どなたか解決法をご存知の方いらっしゃいますか?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 13081

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>