Quantcast
Channel: Adobe Community : 人気のディスカッション - Acrobat Reader /Acrobat DC for Mobileコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13081

フレーム内のPDFの表示が遅い

$
0
0
以下の現象は、AcrobatReader4では発生せず、Reader5で発生します。デグレードですか?
Apache1.3.26+Windows2000Pro+IE5.5+AcrobatReader5.05
にて、大きな(4000ページ)PDFファイルを表示させようとしているのですが、
単独でURLを与えると即座に表示されますが、フレームの中で表示
させようとすると全PDFをダウンロード後に表示されるので非常に時間がかかります。

AcrobatReaderの設定は、Web表示用に最適化を許可、
バックグラウンドのダウンロードを許可、
文書が次の限度を超える場合ページのデータを配信 0ページ(10でも変わらず)としています。
もちろん、PDFは「Web表示用に最適化:はい」のものです。

参考にapacheのログを見ると、最初に1ページ分?だけロードされた後に、残りをロードしているように
見えますが、表示は全部ロードされてからです。
127.0.0.1 - - [16/Jul/2002:13:34:39 +0900] "GET /Pdf/XXXX.pdf HTTP/1.1" 206
16384
127.0.0.1 - - [16/Jul/2002:13:37:58 +0900] "GET /Pdf/XXXX.pdf HTTP/1.1" 206
8142848

フレーム使わない場合は、
127.0.0.1 - - [16/Jul/2002:13:47:43 +0900] "GET /Pdf/XXXX.pdf HTTP/1.1" 200
3781
127.0.0.1 - - [16/Jul/2002:13:47:44 +0900] "GET /Pdf/XXXX.pdf HTTP/1.1" 206
57344
で、多分最初の1ページ分受信した段階で表示されているように見えます。
ステータスが200と206の違いがありますが、、、。

Adobeのページには、Apache 1.2.1 以降かバイトサービングを有効にするCGIと
あるのですが関係あるでしょうか。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 13081

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>