Windows2000/AcrobatReader 5.0 にて、ユーザ外字を定義した外字フォントを埋め込んだPDFファイルを日本語Postscript プリンタ(レベル3)(Oki Microline)で印刷しようとしたところ、以下のメッセージが印刷され、プリントできませんでした。
-- ここから --
ERROR: undefined
OFFENDING COMMAND: -
STACK:
(Adobe)
/
[(IINDBM+EUDC)]
/Identity-H
(IINDBM+EUDC-Identity-H)
/N21
-- ここまで --
同じPDFファイルは、HP, Canon などの LaserPrinter では正常に印刷できます。
また、日本語Postscript プリンタでも印刷オプションで”画像として印刷”チェックボックスをチェックすると正常に印刷できます。
”画像として印刷”しないで正常に印刷したいと考えているのですが、必要な設定などがあるのでしょうか?
(それとも、単なるバグ?)
以上、よろしくお願いします。
-- ここから --
ERROR: undefined
OFFENDING COMMAND: -
STACK:
(Adobe)
/
[(IINDBM+EUDC)]
/Identity-H
(IINDBM+EUDC-Identity-H)
/N21
-- ここまで --
同じPDFファイルは、HP, Canon などの LaserPrinter では正常に印刷できます。
また、日本語Postscript プリンタでも印刷オプションで”画像として印刷”チェックボックスをチェックすると正常に印刷できます。
”画像として印刷”しないで正常に印刷したいと考えているのですが、必要な設定などがあるのでしょうか?
(それとも、単なるバグ?)
以上、よろしくお願いします。