Quantcast
Channel: Adobe Community : 人気のディスカッション - Acrobat Reader /Acrobat DC for Mobileコミュニティフォーラム (Japan)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 13081

Windows 8.1のエクスプローラーでプレビュー表示時にファイル削除をしたい

$
0
0

☆お世話になります。

 Win8.1のエクスプローラーでプレビューを表示させた状態において、マウスで右クリックするなどしてPDFファイルを削除しようとすると、「他のプロセスで開かれていて...」(共有違 反?記憶が曖昧でスミマセン)のようなメッセージが出て、削除できません。PDFではないJPGファイルはプレビュー中でも削除できます。

 

 マイクロソフトのコミュニティで調べた結果、Adobe Readerのモジュールの仕様のようで、PDFビューワーがファイルを掴んでいるために削除できないのではないかと思いますが、何か設定で回避できれば、教えていただければ助かります。

 

 ちなみに、エクスプローラーのプレビューをオフにして、プレビューしていたPDF以外のファイルをクリックした後に、削除しようとしていたPDFファイルは削除できるようになります。でもそ れでは、使い勝手が悪過ぎて困っています。

 

 変更がなければすぐに削除できて欲しいし、「変更を破棄して削除してよろしいですか?」みたいなメッセージを出して削除できるのが一番いいと思うのですが、なんとか、改善していただけないも のでしょうか。 よろしくお願いします。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 13081

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>