Outlook上でPDFが開くのが遅い(アドオンについて)
インターネットでいろいろ調べたのですが解決できずご質問させていただきます。社内でOutlook2007・2010を利用しておりますが、最近複数ユーザーでPDFの添付ファイルを開くのに時間が掛かる(2~3分)事象が多数発生しております。マイクロソフトに問い合わせたところ、Adobe...
View ArticleAdobe Reader 11.0.07で展開が非常に遅い
Adobe Reader 11.0.07 での事例です。PDFファイル内にインターネットブラウザで閲覧するように設定されたPDFファイルを再度展開する場合に非常に時間がかかります。環境設定-分類-セキュリティ(拡張)内の①サンドボックスによる保護-起動時に保護モードを有効にする。 ②拡張セキュリティ-拡張セキュリティを有効にする。...
View ArticleAdobeインストール時のPDFファイル デフォルトビュー
以前にサポートセンターにお問い合わせし、回答がありましたが、カスタマイゼーションウィザードで設定するのか、.iniファイルに直接記入するのか詳しい部分がわかりませんでした。以下に前回の回答と不明点の追加質問を記入いたしましたので、ご教授お願いいたします。@ -----------------------Adobe回答---------------------------------->...
View Articleページ指定リンクの不具合について【再】
過去に別の方が、XP機で同一内容の質問をされていますが未回答状態です。環境が変わっても不具合が解消されないので質問します。 環境: Windows 7 Service Pack 1 ブラウザ:IE 8 Acrobat 11.0.06 不具合: 社内イントラネットに登録したPDFファイル間に、ページ指定リンクを貼っています。 リンクを操作すると、 1個目は正しいページを表示する...
View ArticleReader 11 (10でも同じ)でpdfを開いているときにMicrosoft...
追記です。パソコンは本年3月購入のPanasonic, Lets Note、OSはWindows 8.1Pro、セキュリティソフトはMcAfeeです。最初は4月頃にこの症状があり、セキュリティソフトのKasperskyの不調が多かったためMcAfeeに変えたところすべて解決したようでした。ところが先日Reader...
View ArticleAcrord32が原因でACRORD32.EXEにエラー
「Acrord32が原因でACRORD32.EXEにエラー発生しました」とPDFファイルが表示されません。アンインストールして再度インストールしても変わりません。一度取り込んだファ イルは表示されますが、ネットでのファイルは表示されません。どうか解決法を教えて下さい。
View ArticleAdobe Reader 8での見開き表示
WinXP環境にて、InDesign CS 3.0.1JやAcrobat 6.0 Professionalで PDF 1.5やPDF/X-1aのPDFファイルを制作しています。 Adobe Reader 7までは、見開き表示を行う際、 1ページ目は片方のページだけが、 右側または左側に表示されたと思うのですが、...
View Article用紙サイズより大きいpdfファイルの印刷
MAC OS9.2でG4 450MHz Acrobat Reader 4.0を使用しています Adobe Illustrator 9.0.2で作成したpdfファイルをプリンターで印刷する際 もとのデータはA3より大きいサイズなんですが、 これを原寸100%でA3用紙2枚に分けてプリントアウトすることはできないんでしょうか? 「用紙サイズに合わせる」オプションのチェックをはずしてしているのですが...
View ArticleFYI:Adobe Reader 9のダウンロード開始!
Adobe Reader 9のダウンロードが開始されたようです。 日本アドビと米国アドビの両方でメニュー項目として「Adobe Reader 9」が表示されています。 XP SP3が正式に対応した最初のバージョンとなりますね。 まだダウンロードは試みてはいません。...
View ArticleAdobe Reader XIの自動アップデートについて
Windows7 Professional 64bitでAdobe Reader XIを使用しており、環境設定→アップデータの設定で「自動的にアップデートをインストールする」の設定にしています。この場合、オペレーションなしで(インストール要求が画面ポップアップしないで自動的にインストールされる)アップデートされますが、自動でアップデートされない場合(例えばバージョンの少数...
View ArticleAdobe Readerの「検索」機能について
以下例のように、「検索」機能にて文字列が正しく認識されない現象が発生しております(検索時の条件はデフォルトのまま。Adobe Reader Ver8.1.3とVer9.1で確認済み)。 例1)「S-」と「A1」が書かれたpdfファイルに対して「A1」で検索をかけると、 「S-A1」と検出されてしまいます。 例2)「TEST1」と「ABC」を重ねて書いたpdfファイルに対して「TEST1」で...
View Article入力した文字の表示がずれる
入力フォームやチェックボックスが埋め込まれているPDFファイルにて入力すると文字がずれて表示されたり、チェックボックスが90度回転されて表示されたりします。 上記は開くPCによっては、問題なく表示/入力できるPCもあります。 これはAdobeReader側の問題になるのでしょうか。それとも作成されたPDFファイルに問題があるのでしょうか。なお、PDFファイルはAcrobat8にて作成されております。...
View ArticleAdobe Reader XI 「Adobe PDF Reader」が「すべてのアドオン」に表示されません
AdobeReaderXを使用しておりましたが、この度、AdobeReaderXIをインストールしました。(端末:Windows7からWindows8にアップデートを行ったIE10のPC)...
View ArticleWebブラウザで表示したPDFを保存できない。
Windows XP, 7 で以下の動作を確認しました。AdobeReader10 をインストールした端末の Web ブラウザ(IE8)で PDF ファイルを開き、PDFファイルを保存します。この際、保存先のフォルダのルートドライブに「Users」権限が付与されていないとPDFファイルを保存できません。(OS には Administrators権限を持ったユーザでログインしています。)...
View ArticleInternet Exploler 10でAdobeReaderが開かない
Windows7でIE10にアップデートしますと、Adobe Readerが空白で左上に×印が出ます。Adobe ReaderのバージョンはⅩ、Ⅺともに同じ状況です。アドバイスをお待ちいたします。
View ArticlePDF印刷時、ファイルサイズが肥大化する
PDFファイルの印刷を行おうとした際、260KBほどのファイルが100MB以上に肥大化するという事象が見られました。 使用したPDF閲覧ソフト: Adobe Reader XI (11.0.07) OS: Windows Server 2008 R2 Standard Edition、 Windows 7 Home Premium、Mac OS X プリンター: OKI MC362、...
View ArticleAdobeXI ファイルの保存と添付について
現在Adobe reader XIを使用しています。先日ビザの申請に必要な書類をAdobeのPDFで作成し第三者へメール添付をしたところ、記入した箇所が一部反映されず消えてしまっていたとの連絡がありました。自分のパソコンでファイルを開くと記入箇所は全て保存されており、保存自体に問題はなさそうなのですが、どうすれば保存した完全なファイルを相手に送ることができるでしょうか?
View ArticleWEBブラウザで全体表示させたい
はじめまして、 Webブラウザでプラグイン表示をすると 端末のアプリケーションのデフォルトの倍率 (「編集」→「環境設定」→「表示」→「倍率」→「デフォルト倍率」で設定されている倍率) で表示されますが、 これを端末側の設定に依存しないで「全体表示」にさせる方法はないでしょうか? URLに"http://hogehoge.pdf#zoom=100"...
View ArticleAdobe Reader Xで、エラー(507:507)は、どんなエラーでしょうか。
初めまして。 自作のWebBrowserで、PDFを開こうとした場合に、下記のようなエラーが出ます。このエラーがどういう類のエラーなのかネット検索をしましたが、見つかりませんでした。エラーコードが公開されていると助かるのですが、こちらも見つかりませんでした。 【エラーメッセージ】Adobe Acrobat または Reader に問題があります。Acrobat または Reader...
View Article