IMEが自動的に切り替わらない
フォームを使用するとき、フォームごとにIMEの初期モードを指定するため、 フォームコントロールのフォントを指定しています。 IMEオン → 日本語フォント IMEオフ → 欧米フォント こうしておけば、フォームコントロールにフォーカスを 移したとき、任意のIMEモードにすることができていたのですが AdobeReader7.03あたりから、常時半角モードになってしまいます。...
View Articleクライアントスクリプトで自動印刷する際に印刷中ダイアログを表示したい
クライアントスクリプトを使用して、WebページからPDFファイルの全ページ内容をクライアント側プリンタに自動印刷する処理を行っています。 以下のソースで印刷処理を行った場合、問題なく出力はされますが、印刷中ダイアログが表示されないためプリンタにスプール完了したかどうかが分かりません。 ちなみにAcrobat Readerで直接PDFファイルを開いて「印刷」ボタンクリックで印刷した...
View Article用紙サイズより大きいpdfファイルの印刷
MAC OS9.2でG4 450MHz Acrobat Reader 4.0を使用しています Adobe Illustrator 9.0.2で作成したpdfファイルをプリンターで印刷する際 もとのデータはA3より大きいサイズなんですが、 これを原寸100%でA3用紙2枚に分けてプリントアウトすることはできないんでしょうか? 「用紙サイズに合わせる」オプションのチェックをはずしてしているのですが...
View ArticleReaderが勝手に起動してしまいます
XPで、ワードやエクセルなど、ほとんどのソフトを起動すると、Reader(6.0)が起動してしまい、「Readerでは〜.exeが開けませんでした」というメッセージが出ます。ただ、 ファイルを直接クリックすると、それは開くことができます。コントロールパネルのアイコンですら、クリックするとReaderが起動してしまうので困っています。
View ArticleAdobe Reader Ver.11.0.08がインストールされたPCで、ブラウザ(IE11)からPDFを開くとAdobe...
Adobe Reader Ver.11.0.08がインストールされたPCで、ブラウザ(IE11)からPDFを開くとAdobe Readerのプロセスが残る現象が発生している。これを回避する手段はありますでしょうか? ちなみに、Adobe Reader単体で起動しても同じような現象になってします。 Adobe Reader...
View Articleプリンタによって印刷位置がずれます
エプソンのインクジェットプリンタ(PM−3300C)とCanonの(LBP-740)で印刷したのですが、両機種の印刷位置がズレてしまいます。 ちなみにWordでも試したのですが、こちらはズレることなく印刷できました。 また、出力するパソコンを替えても同じ結果でした。 何か解決方法はございますでしょうか。
View Articleアドビリーダーインストールエラーになる
以下エラーの確認をお願いします。 An error occurred during the installation of assembly component{B708EB72-AA82-3EB7-8BBO-D845BA35C93D}.HRESULT:0X800736FD お願いします。
View ArticleAdobe Reader の 更新 完了 画面でるが、実際更新 できず
■1最新の、Adobe Reader の更新情報があったので、更新して、Adobeが、更新完了しました、と画面に出たのですが、コントロールパネルの一覧を見てみると、 Windows Vista Adobe Reader X (10.1.4)の最新では、なく、古いままの、Adobe Reader X になっていました。 なぜ、最新の、Adobe Reader...
View ArticleWindows 8.1のエクスプローラーでプレビュー表示時にファイル削除をしたい
☆お世話になります。 Win8.1のエクスプローラーでプレビューを表示させた状態において、マウスで右クリックするなどしてPDFファイルを削除しようとすると、「他のプロセスで開かれていて...」(共有違 反?記憶が曖昧でスミマセン)のようなメッセージが出て、削除できません。PDFではないJPGファイルはプレビュー中でも削除できます。 マイクロソフトのコミュニティで調べた結果、Adobe...
View Article11.0.09のダウンロードについて
お世話になります。 先日発表されたAdobe Reader11.0.09のダウンロードについて質問させてください。いつもは、下記のURLからダウンロードしているのですが、今現在も11.0.09が選択項目に出てこず、最新バージョンをダウンロードできません。Adobe - Adobe Readerの配布※OSはWindows7です...
View ArticleAdobe Reader11てPDF Fileが開かない
再現方法:1.任意のPDFファイルと、それを起動するためのApplicationを用意する (PDF起動用のApplicationは、ShellExeCuteの"open"処理にてPDFを起動します)2.PDF起動用のApplicationを管理者権限で起動する (マニフェストを持たせる、あるいは右クリックから"管理者権限で実行する"を選択) 現在の結果:PDFファイルが開かず、Task...
View ArticleAdobeReaderの一括配布用ファイルのダウンロード
Adobe Readerの一括配布をおこなうため、ホームページにて申請を行いました。申請が呪医されたとのメールを受け取り、メールに記載してあったリンク先に行きましたが、下記のメッセージが表示されました。 Sorry, this page is not availableThis URL does not exist. Adobe checks periodically for any 404...
View Article複数のPDFファイルを連続的に閉じると、最後のファイルを閉じたタイミングで「Adobe Readerは動作を停止しました」と表示されます。
複数のPDFファイルを連続的に閉じると、最後のファイルを閉じたタイミングで「Adobe Readerは動作を停止しました」と表示されます。(VMWare Hrisontal View 仮想デスクトップ環境へVMWare Horizontal View Clientで接続した環境において) 質問1:このエラーはどのような場合に発生するのでしょうか(原因は何でしょうか)。...
View ArticlePDFが一部だけ印刷できない
Indesign5.5→PDF書き出しでPDFを作成すると、6ページ構成のPDFのうち、1ページだけ印刷ができません。Adobe Acrobatなら印刷されるのですがAdobe Readerでは出ないようです。 いままでずっと同じIndesignフォーマットを使い、同じ手順でPDF化していたのですが、急に上記のような問題がおこるようになりました。...
View ArticleADOBE READER 11インストールエラー
ご回答ありがとうございます。 早速何点が試してみましたが、再起動してもインストールできない状況です。 他に対策はありますでしょうか?
View Articleページ数カウントについて
複写業者の駆け出しです。 お客様からお借りした書類をPDFにして料金を頂いております。 紙のサイズA4かA3及びモノクロかカラーのページ数に応じて、料金を頂いております。 指定したフォルダに対して、それぞれのページ数をカウントをする事が出来ないでしょうか?宜しくお願いします。
View ArticleOutlook Expressの添付pdfファイルが開かない
初めて投稿させていただきます。 <利用環境> OS :Windows XP バージョン :Adobe Reader 8 使用メールソフト :Outlook Express 6 上記の環境で、メールに添付されたPDFファイルを開こうとしたところ、 次のようなエラーメッセージが出て開けません。 「ファイルの種類がサポートされていないか、またはファイルが破損している可能性があります。...
View ArticleAdobe Reader9 PDF起動が遅い
ローカルLAN環境で、WindowsXPにAdobe Reader9をインストール後、PDFファイルを起動させると1分ぐらいかかる、その後他のPDFファイルを(10ファイル程度)起動させているうちに早くなります。(その後、PCを再起 動しても早いまま)但し、ユーザアカウントを変えると同じ現象がでます。 何方か原因と対応方法をしりませんか?
View Articleツールバーを縦表示にしたい
ツールバーは通常表示するか、あるいは画面に対して横長に表示されていますよね。 ディスプレイは横長に対して、技術文書あるいは、現在流通しているドキュメントは縦長のドキュメントがほとんどなので、縦方向に対してディスプレイは十分な広さを持っていません。少ない画面領 域でツールバーが横長にあるせいで、ドキュメントが見にくいと思っているのですが、このツールバーを縦長に配置することはできないのでしょうか?...
View Article