クライアントスクリプトを使用して、WebページからPDFファイルの全ページ内容をクライアント側プリンタに自動印刷する処理を行っています。
以下のソースで印刷処理を行った場合、問題なく出力はされますが、印刷中ダイアログが表示されないためプリンタにスプール完了したかどうかが分かりません。
ちなみにAcrobat Readerで直接PDFファイルを開いて「印刷」ボタンクリックで印刷した
場合には表示されます。
クライアントスクリプトで自動印刷する時も、印刷中ダイアログを表示するにはどうすればよいのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。
印刷中ダイアログは、以下のメッセージが[キャンセル]ボタンと一緒に表示される標準ダイアログです。
・対象となるPDFファイル名
・出力先プリンタ名
・ページ数
(環境:Windows2000+Ie5.01以上)
以下:印刷処理ソース
※ HTMLタグは意図的に[]に変更してあります。実際は<>を使用しています。
[HTML]
[HEAD]
[SCRIPT LANGUAGE="VBScript"]
[!--
Sub PdfPrint()
objPDF.PrintAll
End Sub
--]
[/SCRIPT]
[/HEAD]
[BODY ONLOAD="PdfPrint()"]
[OBJECT ID="objPDF" CLASSID="CLSID:CA8A9780-280D-11CF-A24D-44553540000"]
[PARAM NAME="src" VALUE="PDFファイルのURL"]
[/OBJECT]
[/BODY]
[/HTML]
以下のソースで印刷処理を行った場合、問題なく出力はされますが、印刷中ダイアログが表示されないためプリンタにスプール完了したかどうかが分かりません。
ちなみにAcrobat Readerで直接PDFファイルを開いて「印刷」ボタンクリックで印刷した
場合には表示されます。
クライアントスクリプトで自動印刷する時も、印刷中ダイアログを表示するにはどうすればよいのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。
印刷中ダイアログは、以下のメッセージが[キャンセル]ボタンと一緒に表示される標準ダイアログです。
・対象となるPDFファイル名
・出力先プリンタ名
・ページ数
(環境:Windows2000+Ie5.01以上)
以下:印刷処理ソース
※ HTMLタグは意図的に[]に変更してあります。実際は<>を使用しています。
[HTML]
[HEAD]
[SCRIPT LANGUAGE="VBScript"]
[!--
Sub PdfPrint()
objPDF.PrintAll
End Sub
--]
[/SCRIPT]
[/HEAD]
[BODY ONLOAD="PdfPrint()"]
[OBJECT ID="objPDF" CLASSID="CLSID:CA8A9780-280D-11CF-A24D-44553540000"]
[PARAM NAME="src" VALUE="PDFファイルのURL"]
[/OBJECT]
[/BODY]
[/HTML]